原山円形茶園

 原山円形茶園 

和束町(わづかちょう)には、石寺・白栖(しらす)・撰原(えりはら)・釜塚や原山などの茶畑地域があります。

ここまで来て弥勒磨崖仏だけ撮って帰るのはもったいない。
茶畑を撮影しよう!。

どの地域も駐車場が有りません。
車で行けて狭い道に車を止め、サッと撮って移動なら石寺茶畑です。
でも撮りたい茶畑があります。原山の円形茶畑です。
谷あいの地形を利用した茶畑ですので、円形状に植えられています。

案内では原山バス停付近に駐車して原山地区に入ってくださいとある。
原山地区は急な上り坂が続き、道幅が狭く駐車スペースは無い。

行ってみましたが、原山バス停前の原山地区入口道路脇に空き地があるのですが、
そこは整備された平地ではなく、側溝で囲まれた荒れた空き地で、
車を入れるには小径タイヤのマイカーでは心もとない。
そしてバス停横に止める勇気はありません!。

地図を見ると府道5号線を北東に進めば西に入る道がある。
それをたどると原山の円形茶畑に近い!。
その地点まで車を走らせる。

西に延びる林道ぽい道の入口に駐車スペースがある。
そこに車を止め、少し歩いて様子を見る。
道幅は狭いが、なんかもう少し車で進めそうな気がしたので、車に戻り林道に侵入!。

木立の中の上り坂を進むと前方が開け茶畑が見えた。
ちょうどその場が道幅が広くなっていて駐車できる。(↑の場所)
これ以上進むと原山地区に入ってしまい駐車するところは無いと見た。
イメージ 1
         ↑原山バス停はここ。

ここから歩いて進むと民家が点在し一面茶畑である。
民家の角に案内板があり、車進入禁止・円形茶園400mとある。
原山円形茶園展望ポイントまでの上り坂は狭く、先ほどの場所に止めて正解である。

茶畑全体を撮ると扇風機やら余計なものが入るので、カーブした茶畑を切り取る。
茶畑に入るなとあるので入りませんでしたが、
茶畑は上から見下ろすのですが、谷に入って下から見たらどんな絵になるのか・・・・。

東海自然歩道のハイキングコース脇に原山円形茶園展望ポイントがあるので、
歩いて来い!と言うことです。
車で近くまで行こうとするのはやめましょう!!!。

イメージ 2
EOS 5D Mark Ⅲ + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
AV 9.5 TV 1/125 ISO 320 焦点距離 135 mm
 
 
こちらも見てね!。