2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

PASSO

PASSO ヴォクシーの買い替えはノアのガソリン車に決めたので、 ムーブの買い替え車も一緒にトヨタで交渉。 で、軽でない”K”にしました。 軽より安い”K”です。 パッソでもMODA(モーダ)のスマートアシストの付いたSモデルで色はグリン。 オープ…

オイカワ メス

オイカワ メス コサギが捕食したのはオイカワですが、婚姻色をしていませんのでメスです。 メスかオスか、はたまたアユかはカメラ越しには分かりません。 モニター画像拡大するか、パソコン画像で判別!。 オイカワのオス、メスとアユの捕食が撮れましたの…

ホイッスル

ホイッスル カリマー AR-10 の胸元のチェストストラップの留め具(オレンジ色)は、 ホイッスルにもなっており、緊急時に役立つかも?。 一人で行動する事がほとんどですので、 (誰も同行してくれません・・・トホホ!) 常に金属製のホイッスルをすぐに吹…

アユGet!

アユGet! 鴨川にはアユが居ます。 サギの捕食撮影している場所から、さらに15m下流でアユの友釣りをしている。 釣果は釣り人よりはるかにサギたちが上回る!。 鴨川での魚釣りには遊漁料が要ります。 サギはサギですから遊漁料払いません。 コサギ、…

空中捕食!

空中捕食! サギの捕食瞬間スピードは早い!。 そして的確である。 何度見ても見事である。 人間なんて生けすの魚ですら簡単に手づかみできないのだ。 コサギの見事な空中捕食です。 京都鴨川で始めてのサギ捕食撮影でしたが、 このコサギのおかげで待機時…

コサギの捕食

コサギの捕食 大阪府堺市の南海高野線沿いに白鷺(さらさぎ)と言う地名がある。 その辺りの田畑には白鷺が沢山見れたものです。 それも昔の事で、今は田畑が無くなり白鷺も見かけなくなった。 遠目では同じように見える白鷺(白いサギ)ですが、 ダイサギ…

Karrimor AR-10

Karrimor AR-10 ワンショルダーのカメラバッグを捨てました。 そして、美しいシルエットを持つ トレイルランニングザック・カリマー AR-10を買いました。 まさかトレイルランをするつもりはありません。 いや出来ません!。 捨てたロープロ(Lowepro)のワ…

オイカワ婚姻色

オイカワ婚姻色 四条大橋鴨川での捕食撮影ですが、 橋の下流30mぐらいのところに川底に段差がある所(小さな滝状態の場所)が撮影スポットになります。 上流に向う魚はここで滞留するので魚の動きが止まる。そこを捕食。 川と土手の境では、上流から流れ…

サギの捕食

サギの捕食 京都四条鴨川での捕食、浴衣の君だけではなく、ちゃんとサギの捕食撮影してきました。 カラフルな浴衣の君は幾らでも撮れますが、 婚姻色オイカワの捕食は、そう簡単には撮れません。 サギ次第オイカワ次第ですから。 運まかせ、待ちの撮影とな…

鴨川の捕食

鴨川の捕食 梅雨が上がり、子供達の夏休みが始まり、セミの声で起される暑い季節になりました。 そんな暑い季節、祇園祭で賑わいを見せる7月の京都四条鴨川べりにカメラマンが集う。 四条大橋から30mほど下流右岸の鴨川土手を見下ろすと、 多いときは1…

在サンクトペテルブルク日本国総領事館

在サンクトペテルブルク日本国総領事館 ロシアの日本大使館はモスクワのグロホリスキー通り27番地にあります。 サンクトペテルブルクには日本国総領事館があります。 何かに備えて場所を覚えておきましょう。 モイカ川に面したモイカ河岸通り29にあります…

よっこらしょ

よっこらしょ サンクトペテルブルクのピヨートル大帝夏の宮殿下噴水公園での一コマ。 写真撮るわよ!。そこに座って・・・・。 孫はさっさと座ったが。 よっこらしょ、よっこらしょ。 おばあちゃん達座るだけでも大変です。 立つときはもっと大変です!。 …

NO MOORING !

NO MOORING ! サンクトペテルブルクの川や運河にある標識。 イカリに禁止マークですから、イカリを降ろすなで係留禁止標識ですね。 日本でもありそうですが、見た事ありませんね。 漢字で係留禁止は見た事あります。 運河沿いの土手には写生をする人が沢山…

卒業

卒業 欧米の卒業時期は6月ですね。ロシアも6月が学生の卒業時期です。 旅行中の6月21日火曜日、 サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館前の宮殿広場で、 ロシア内務省の警察学校生卒業イベントがありました。 綺麗な女子がいっぱい!。 美術鑑賞…

麗しきロシア・・・

麗しきロシア・・・ 今回のツアー名は「サンクトペテルブルクとモスクワ 5日間」である。 我々のツアーバスが何時しか「麗しきロシア 8日間」に?????。 ところで「麗(うるわ)しき」とは、どんな意味だったかな?。 「麗しきロシア」だと「魅力的で…

コンビニ

コンビニ ロシアにも24時間営業のコンビニがあります。 日本のようにガラス張りの店舗は見かけません。 建物の一角が店舗になっているのがほとんどで店舗内は見えません。 しかし、ロシア語が読めなくても看板の「24」で察しがつく。 モスクワでは宿泊…

エジプト橋

エジプト橋 ロシアのサンクトペテルブルクを流れるフォンタンカ川(フォンタンカ運河)。 主要河川であるネヴァ川左岸の夏の庭園から市の中心部を流れて、 ネヴァ川が大・小ネヴァ川に分かれた後の大ネヴァ川のすぐ南に流れ込みフィンランド湾へ。 そんなフォ…

3分の2

3分の2 参議院選挙が終わったら3分の2、3分の2とマスコミが騒いでいる。 写真撮影の基本構図である三分割法では無いようだ!。 被写体を3分の2に持ってくるのは簡単だが、それがベストとは限らない。 国会における政党の議席が、 改憲発議に必要な…

ギンヤンマ

ギンヤンマ 飛行性昆虫としては最も優れた飛行能力を持つ、特に飛行速度は平均時速60km、 種によっては最大時速100kmという。 昆虫界最速!。 ギンヤンマはオスとメスで腹部の上部の色が異なり、 メスは緑色をしていますが、オスは青色をしています。 画像…

チョウトンボ

チョウトンボ 青紫色の金属光沢の羽を持ち、チョウのようにひらひらと飛ぶのでチョウトンボ。 美しいトンボです!。 ところで、「テレビをみる」の「みる」は「観る」を使うのが正しいのか、 「見る」が正しいのか?。 前記事で観ると書いたのですが、テレ…

蓮開く

蓮開く 開ききった蓮の花よりも、開きかけの姿が好きですね!。 啄木の詩「静けき朝音たてて白き蓮花のさくきぬ」、 正岡子規の句「蓮開く音聞く人か朝まだき」や 「朝風にぱくりぱくりと蓮開く」などと詠われているように、 昔から蓮の花が開く時、ポンと…

帰ってきた

帰ってきた テレビ東京「世界!ニッポン行きたい人応援団」 を観ていたら、 ロシアのサンクトペテルブルクに住むアナスタシアさんは、 ロシアでたい焼き店を営んでしまうほど、ニッポンのたい焼きが大好きで、 日本御招待!。 サンクトペテルブルク観光中に…

ウチワヤンマ

ウチワヤンマ 長居植物園、蓮の早朝開園に出かけた。 早朝から暑い!!!!。 前回、長居植物園の大池で見れなかったウチワヤンマを撮影。 オス、メスともに腹部の第8節には、 黄色を黒色で縁取った団扇状の広がりがあるので、ウチワヤンマ。 魚の尾の付け…

キャニオンサンダル

キャニオンサンダル 夏場は作業用にクロックス サンダルを履いています。 そのサンダルの底が磨り減ったので買い換える。 クロックス サンダルや100均一のサンダルは、濡れた床で簡単に滑る。 足が滑ると体が付いていかないので転ぶ!。 そこで、滑りに…

チージック・ピィージック

チージック・ピィージック ロシアのサンクト・ペテルブルグはフィンランド湾にそそぐネヴァ川の河口デルタの町です。 ブラタモリでおなじみの文句、扇状地ですね!。 モスクワに次ぐロシア第二の都市。 海と運河の美しい観光の町で、 レニングラードと呼ば…

ウズベキスタン航空

ウズベキスタン航空 ロシアの空港でよく見るウズベキスタン航空機。 以前は関西国際空港にも成田経由で飛んできていましたが、 タシュケント~成田だけになり、それも2013年に運休。 2014年4月4日からタシュケント~成田線が、運航再開されましたが、 関西…

KHAMPA LA PACK

KHAMPA LA PACK 以前、欲しいハイキングサコッシュがあるが、 値段が高いので買うか迷っていると言いましたが、 買いました!。 軽量シンプルなアウトドアギアと旅の道具のガレージメーカー Wanderlust Equipment ( ワンダーラスト・エクイップメント)の…

ダッカ

ダッカ バングラデシュの首都ダッカで人質立てこもり事件が起きた。 日本人7人死亡、1人が負傷の犠牲がでる。 ダッカで事件で思い出されるのが「ダッカ日航機ハイジャック事件」、 年配の方ならよく覚えていると思います。 1977年9月28日に、日本赤軍が起…

マトリョーシカ

マトリョーシカ 昔のロシアの農民たちの間で「マトリョーナ」または「マトリョーシャ」は、女性に非常に多い名前でした。 この名前はラテン語で「母」を意味する「mater」に由来しているそうで、 ロシア人にとって、健康的な農家の大家族の母親のイメージを…

サムソナイト

サムソナイト 最近空港で目立つ物。 スーツケース(トランク)にカラフルなカバーをかけている受託手荷物が目立つ!。 布のスーツケースなら雨カバーかと思うが、ハードタイプにカバーをしている???。 預けたスーツケースが傷つくのは当たり前ですが、 …