2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

鷺 白鷺公園・ハナショウブ園のアオサギですが、 まあ!人に慣れていると言うより馬鹿にしている感あり。 写真を撮った後、ゆっくりアオサギの後ろに回りました。 両手でがしっと押さえれば捕まえられる真後ろまで近づいても逃げません!。 周りに人が居な…

2017年第31回帝塚山音楽祭

2017年第31回帝塚山音楽祭 日曜日、万代池公園会場と住吉中学校講堂を中心に2017年第31回帝塚山音楽祭に行く。 万代池公園会場のフリーマーケットで買った物は、 私の帽子(700円)とミニ盆栽、葉子さんのスカート、マンゴ-のカキ氷。 葉子さんの買った…

BBQ

BBQ 土曜日、住吉公園でBBQをした。 朝8時半に家を出て場所取りに行く。 9時前に到着ですが、すでに二組が場所を確保していた。 草野球の試合を見ながら場所番をする。 正午までにはBBQが出来るエリアはほとんど埋まった。 朝から場所取りに行けと…

カール

カール 明治がロングセラー商品「カール」を中部地方以東で販売終了すると発表。 売上低迷によりカールは全面的に販売中止せざる得ない段階にありましたが、 長期ブランドのため継続できる手段として販売地域を絞ることになった。 工場5つのうち4つ(埼玉・…

白鷺公園ハナショウブ園

白鷺公園 ハナショウブ園 先日のツアー・オブ・ジャパン 堺ステージが行なわれた場所に仁徳御陵がある。 その近くを通る国道310号線を河内長野方面へ自転車で走ると、白鷺公園があります。 電車では、仁徳御陵近くの南海高野線三国ヶ丘駅から2駅の白鷺…

1-2

1-2 WBA世界ミドル級王座決定戦に1-2の不可解な判定で敗れた村田諒太(帝拳)が、 週明けにも進退について表明する見通しとなった。 WBAからは、相手のエンダム(フランス)を支持した2人のジャッジを検証した上で、 何らかの処分を下すと連絡…

バルト3国

バルト3国 最終旅行日程表が送られてきました。 今年12月でパスポートが切れますが、 更新しないつもりですので、最後の遠出海外旅行になるでしょう。 あっ、何処に行くかですね。 バルト3国周遊8日間です。 6月6日出発です。 バルト3国と言うと、…

土 塔

土 塔 「第20回 ツアー・オブ・ジャパン 堺ステージ」会場で、 堺市職員が配布していた観光パンフレットに「土塔(どとう)」と言う遺跡が紹介されていた。 大和川を渡れば堺という大阪市内の南の端に住んでいますので、 それなりに堺の名所旧跡は知ってい…

TeamUKYO

TeamUKYO 第20回 ツアー・オブ・ジャパン 堺ステージに「チーム右京」が参加していました。 右京と言えば元F1レーサーの片山右京です。 TeamUKYOのテントを覗いてみましたが片山右京さんは居ませんでした。 右手前の選手と左奥の二人がTeamUKYOの選手です…

第20回 ツアー・オブ・ジャパン 堺ステージ

第20回 ツアー・オブ・ジャパン 堺ステージ 堺市の大仙公園周回コースで開催された自転車競技 「第20回 ツアー・オブ・ジャパン 堺ステージ」に行ってきた。 我家から大仙公園まで電動アシスト自転車で行ける距離ですが、 あえて、南海高野線三国ヶ丘駅乗換…

アオダイショウ

アオダイショウ 最も身近にいるヘビの代表格と言われるはずですね。 住吉大社で見た後、長居植物園の大池でも見ました。 獲物を狙っているように見えましたが、それらしい獲物は亀しか居ませんでした。 亀は飲み込めんでしょう!。 青大将と言えば、加山雄…

青大将

青大将 久しぶり、何十年ぶりかな、住吉大社の石舞台の池で青大将を見ました。 日本の本土で最大のヘビである! 毒はありません。 私が子供の頃、住吉大社には巳さんが沢山住んでいました。 楠高社の楠木の枝に脱皮した皮がよくぶら下がっていました。 見つ…

平安騎馬隊

平安騎馬隊 葵祭で先導警備を行っているのが、京都府警の平安騎馬隊です。 一方向を凝視しています。 視線の先に不審者が居るのだろうか・・・・。 先導警備ですから、先に進んだり後戻りしたり、観客側によって来たりして警備しています。 葵祭の行列には…

踏ん張る!

踏ん張る! 葵祭・下鴨神社の走馬の儀でフラッシュに驚き、よれる馬、踏ん張る乗り手!。 馬は両眼でほぼ350度という非常に広い視野を持ち、 その広い視野の限界に向かって 動く物体に対して特に鋭敏な仕組みになっています。 人は真正面からフラッシュを浴…

五穀豊穣

五穀豊穣 葵祭の始まりは平安京に都が移る前、6世紀中ごろの欽明天皇のころとされます。 当時、国内が風水害で凶作に見舞われたため、 占い師の伊吉若日子(いき(の)わかひこ)に占わせると賀茂の神の祟りであることがわかり、 4月の吉日に、葵を飾り馬…

斎王代

斎王代 葵祭の本来の主役は、行列の中で一番位の高い勅使(ちょくし)ですが、 十二単のきらびやかな衣装を付けた斎王代がいつしか主役になってしまいました。 そんな気になる今年の第62代斎王代ですが、同志社大政策学部2年富田紗代さん(19歳)です…

走馬の儀

走馬の儀 5月15日葵祭を撮りに出かけました。 葵祭の行列(路頭の儀)を京都御所で出発から撮影し、 下鴨神社まで歩き、走馬の儀を撮影。 行列が下鴨神社に到着すると社頭の儀が行われますが、 その一環として馬が疾走するのが「走馬(そうま・そうめ)…

大阪シンフォニックバンド

大阪シンフォニックバンド 住吉区民センター大ホールで開催された大阪シンフォニックバンド第46回定期演奏会に行く。 演奏曲に「グローバル・ヴァリエーションズ」がありました。 イギリスはロンドンのビッグ・ベンの鐘の音から旅がはじまり、 フランス、ス…

シラン

シラン 濃い紫色のシランの花は、独特の立体的で陰影に富み美しく好きな花です。 撮影しやすく絵になる花です。 紫欄と書いて「シラン」、花色からそう名付けられましたが、 白い花を付ける「シロバナシラン」は「ハクラン」ではないのですね。 小学生バレ…

シャーレイポピー

シャーレイポピー 長居植物園で変わった花びらのシャーレイポピーを見つけました。 ヒナゲシ(雛芥子、雛罌粟、学名:Papaver rhoeas)は、 ヨーロッパ原産のケシ科の一年草。 グビジンソウ(虞美人草)、コクリコ(フランス語: Coquelicot)、 シャーレイ…

立てば芍薬

立てば芍薬 長居植物園の芍薬が見頃です。 立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花 芍薬は真直ぐの茎に花が咲くので美人の立ち姿、 牡丹は横向きの枝に花を咲かせるので座った美人、 百合は風を受けて揺れる姿が美人の歩く様子。 芍薬は立った状態で見るの…

春薔薇

春薔薇 長居植物園のバラ園見頃です。 昨日午後、雨が降る前にちょこっと出かけて来ました。 長居植物園に行くついでに図書館に本1冊返却にするつもりで家を出る。 長居植物園から雨に打たれずに帰って来ました。 リュックからカメラ、レンズ、本?・・・…

長居の杜若

長居の杜若 浅沢の杜若は盛りを過ぎました。 長居植物園の杜若は大池の淵にわずかに植わっているだけですが、 パナ100-400mmで撮ってきました。 長居植物園、見頃を迎えた花は薔薇にシャクヤクです。 DMC-GX8 + LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 AS…

高野山

高野山 こどもの日、孫三人連れて高野山へ登ってきました。 歩いてではなく電車とケーブルとバスで。 南海高野線沿線に長年住みながら、 南海高野線特急「こうや」に乗った事がなかった。 高野山へは車かバイクで行く所と思っていますから・・・・。 孫が乗…

卯之葉神事舞楽

卯之葉神事 毎年5月初卯日に行われる住吉大社の行事である卯之葉神事(うのはしんじ)に出向く。 住吉大社の創立記念日を祝う式典です。 今年は5月4日13時から第一本宮で始まり、 卯の葉を使った玉串を捧げ、祭典が行われたのち、石舞台にて舞楽が奉納され…

大阪城鉄砲隊

大阪城鉄砲隊 「真田丸から幕末・維新へ」をテーマにした「大阪城ファミリーフェスティバル2017」(3〜5日)のイベントで、 大阪城鉄砲隊の火縄銃の演武を見てきました。 赤色を基調にしたよろい、かぶとなどに身を包み、太鼓やホラ貝の音とともに登…

大念佛寺万部おねり

大念佛寺万部おねり 大阪市平野区にある「融通念佛宗総本山大念佛寺」最大の伝統行事「万部おねり」に自転車で行く。 通いなれた長居公園を斜めに横切る最短距離ですと家から40分で到着。 嫁の実家が融通念佛宗ですので、繁子さんの命日に行ってきました…

こいのぼり

こいのぼり お隣の区、住之江区に面白い鯉のぼりを揚げている会社があります。 住之江区南港にある重量物運搬のアチハ株式会社内です。 商売道具のクレーンに鯉を泳がしています。 近くにゴジラも居ます。 色々なブログで紹介されていますので、変わった写…

浅沢の杜若

浅沢の杜若 住吉大社の南東に末社の浅沢神社がある。 この辺りは浅沢小野と呼ば れ、杜若の咲く低湿地であった。 万葉集でも「浅沢小野の杜若」が歌に登場して いる。 「住吉(すみのえ)の 浅沢小野の かきつばた」 パナの100-400mmの初撮りは、この浅沢神…

100-400mm

100-400mm いづれ買うつもりでした LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. を買う!。 次にヨドバシかアマゾンで16万円代になれば買うと決めたので、 値下がりしたこのタイミングで購入。 パナソニックのレンズ名は長い!。 そらで…