2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

日本ダービー

日本ダービー 5月31日に東京競馬場で開催される第82回日本ダービー。 距離2400m、出走頭数は18頭、発走時刻は15:40で第 10競走なり。 枠番連勝複式で 3-6 DMC-GX7 + M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 TV 1/100 AV 5 ISO 500 焦点距離 45 mm http://hatenabl…

天龍源一郎

天龍源一郎 昨夜、地下鉄・JR なんば駅近くの「焼肉&薬膳鍋 やきにくCHAN(チャン)」2階で6時30頃から食事。 体にやさしい薬膳鍋を食す!。 9時過ぎ、食事を済ませ1階に下りるとプロレスラーの天龍源一郎さんが焼肉を焼いていた!。 天龍源一郎さ…

SD

SD SDカードを使う機種も増えたので買い増しすることにした。 GH4の4K動画の為にSDXC64GB を買ってみた。 本格的に4K撮影するつもりはありませんが、なんとなく買ってみた。 ついでにアマゾンタイムセールで安くなっていたSDHC32GBを買う。 動画のこ…

37mm&補修

37mm&補修 オリンパスレンズは、購入時からフードは付属せず別売である。 常々セコイなと・・・・。 M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 (画像上のレンズ)にも当然フードが付属していません。 専用フードは高いし好みで無い形状なので、買わず付けずできましたが…

ミドリガメ

ミドリガメ 小石を蹴ったと思ったらミドリガメでした。 ペットショップや縁日などでおなじみの、このミドリガメ。 正式名称はミシシッピアカミミガメ。 名前の通り、北アメリカが原産地で、その多くがアメリカから輸入されています。 大きくなって飼育に困…

天下

天下 ヤマダ電機が、地方や郊外を中心に46店を閉めるんですね!。 ヤマダ電機と言えば、家電量販最大手で天下を取りそうな勢いでしたが・・・・。 ネット通販や地方の人口減を背景に拡大路線を修正するそうです。 私もこの1年、家電製品を店舗で買ってい…

ブロアー

ブロアー カメラ、レンズの手入れには、ブロアー、ブラシ、クリーニングクロスが最低限必要な用品です。 カメラバッグを持つて出かけるときは、この3種は必ず入れていきますが、 カメラバッグ以外で出かけるときは、ブロアーは持っていきません。 ブロアー…

コーヒー

コーヒー 23日、スターバックスが47都道府県で唯一店舗がなかった鳥取県に1号店をオープンしましたね。 東京・銀座に日本1号店がオープンしたのは1996年8月でした。 日本でスタバは全国制覇し成功していますが、唯一進出して失敗した国があります。 …

薔薇

薔薇 大阪市民の方々や近隣の皆さんから親しまれている花博記念公園鶴見緑地、 中之島公園、長居植物園、靱公園の各バラ園は、 色とりどりのバラが咲き、バラの香りに包まれる季節を迎えます。 春バラを堪能できる期間に合わせ、市内4ヶ所のバラ園では、 バ…

薔薇

薔薇

大阪城

大阪城 大阪人が「大阪城」と呼ぶときは、「天守閣」を指す。 市民の寄付金で建てた天守閣ですから、 それ以外は大阪城公園・・・・!?。 当時、天守閣復興の「趣意書」が全戸に配布され、各区役所で募金が開始。 住友吉左右衛門氏の25万円を筆頭に10銭に…

ティンバックツー TIMBUK2

TIMBUK2 あれとこれで迷っていたバッグですが、 TIMBUK2(ティンバックツー)のShowdown Backpack(ショウダウンバックパック)で、 トレインコンダクターとディアブロで迷っていました。 トレインコンダクターとディアブロは色と柄の違いです。 迷っている…

大阪城ズレ石

大阪城ズレ石 大阪城と言えば豊臣秀吉の城ですが、 大阪城を訪れて目にする天守閣に石垣、 天守閣はコンクリート造りで石垣は徳川時代の物です。 石垣には、有名な巨石や刻印石のほかに太平洋戦争の名残があります。 機銃掃射でえぐられた石垣や天守閣東側…

Flapover Digital Bag

Flapover Digital Bag 細身のショルダーバッグが欲しく、ネットで探していましたら、 Victorinox(ビクトリノックス) 公式 Flapover Digital Bag を見つけました。 仕切りポケットも多くあるのでこれに決めました。 一点気に入らないところがあります。 シ…

大阪城御座船

大阪城御座船 「大坂の陣400年プロジェクト・大坂の陣 400年天下一祭」のイベントで、 「大阪城御座船」が運行されています。 金箔貼りの御座船(和船)で、大阪城内濠を遊覧するお濠めぐりです。 大阪城の石垣を間近に眺めることができる貴重な機会・・・ と…

ソフトレリーズボタン

ソフトレリーズボタン カメラのシャッターボタンに付けるソフトレリーズ(シャッター)ボタンと言うアイテムがあります。 これを付けると 軽く押すだけでシャッターを切ることができ、シャッター振れも軽減できます。 EOSカメラには「GARIZ XA-SB1」のソ…

SIGMA 19mm F2.8 DN

SIGMA 19mm F2.8 DN 30mm F2.8 DNや60mm F2.8 DNと三兄弟のSIGMA 19mm F2.8 DNを買いました。 30mm より広角が欲しいのです。 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8は有るのですが、 デザイン的に気に入らずほとんど使っていません。 本音は、F2.8通しの標準ズームレン…

住民投票

住民投票 5月17日大阪、初めて経験する住民投票日です。 市を廃止して五つの特別区に再編する「大阪都」構想の賛否を問う特別区設置住民投票です。 投票に行ってきました。 賛成か反対かと投票用紙に書いて投票するのです。 書くのは簡単明瞭ですが、大阪市…

KIPON EF-MFT AF

KIPON EF-MFT AF GH4にマウントアダプターを介しEFレンズを付けてレンズ遊びをしますが、 AFは使えず絞りも変えられないのでほんとにレンズ遊びです。 絞り羽の付いたマウントアダプターも買いましたが、 絞り羽は綺麗に開いたり絞ったり出来ますが…

持ち出す

持ち出す 今日、GH4にアダプターを介してEF70-200mm F4L IS USMを付け長居植物園に出かけた。 マイクロフォーサーズカメラでは大柄なGH4にEF70-200mm F4L IS USMですからそれなりに重いが、 EOS+EFに比べれば軽い軽い!。 GH4+EF70-200mm F4L IS USMでは、…

坊主

坊主 鉢植ミカンの木、幼虫に葉っぱをすべて食べられ坊主です!。 今年は、ここまで鳥に狙われずアゲハの幼虫がウヨウヨ居ます。 今、サナギに成ろうとしている幼虫を6匹確認。 この分だとアゲハ蝶にふ化するサナギがいそうですね。 期待してしまいます!…

今日はこれぐらいにしといたる!

今日はこれぐらいにしといたる! 今日はこれぐらいにしといたる!で買ったパーツを装着。 追加で液晶保護シールとレンズ1本注文しました。 映像界は4Kが流行で盛り上がっていますが、 我家は、4K動画を撮影してもテレビが4K対応してないし、 4K動画…

DMC-GH4

DMC-GH4 DMC-GH4、届きました!。 バッテリーグリップ接点ゴムキャップはやはり付いていませんでした。 その他はすべて揃っています。 早速、レンズを付けて基本動作確認。 問題なさそうです。 取扱説明書に目を通すと、動画以外GX7と同じなので各項目を…

TOMA

TOMA バッテリーグリップの次に届いたのは、 韓国・TOMA (トマ)の デジタル一眼カメラ/クラシックカメラ用ハンドストラップ です。 韓国製には、カメラストラップやカメラケースなどのお洒落な小物が多いです。 モデル名THS004の 天然本革のカメラストラ…

バッテリーグリップ

バッテリーグリップ バッテリーグリップをアマゾンで買う。 それも純正品ではないパチモンのDMW-BGGH3です。 所有していないPanasonic DMC-GH3及びGH4用のバッテリーグリップをなぜ買ったか?。 ヤフオクに入札数が上がらないDMC-GH4ボディがあった。 値段…

サナギ

サナギ 今年も鉢植のミカンの木にアゲハの幼虫が沢山生まれました。 今のところ鳥に食べられていませんが、鳥に見つかるとあっと言う間に全滅です。 昨日9日、シャッター枠にサナギになる体勢の幼虫を見つけました。 DMC-GX7 + SIGMA 30mm F2.8 DN TV 1/60…

無料入場

無料入場 大阪市民は65歳になると博物館や美術館などの市立の文化施設に無料で入場出来る。 入場できる文化施設:大阪城天守閣、天王寺動物園、天王寺公園、大阪城西の丸庭園、 大阪市立美術館、大阪歴史博物館、大阪市立科学館、城北菖蒲園、長居植物園、…

行 → 御中

行 → 御中 年金受給の年になったので、それに関わる色々な郵便物が届く今日この頃。 その中には、返信ハガキや封筒で送り返す用件の物もある。 そんな時、返送先住所や宛名は、すでに印刷されていて、 宛名には○○○行と必ず「行」と印刷されている。 返信す…

ビクトリノックス

ビクトリノックス VICTORINOX 4.1858 ベルトハンガーを買う。 ヨドバシ . comで偶然見つけたビクトリノックスのベルトハンガーです。 ビクトリノックスと言えば十徳ナイフですが、こんな物も作っていたんですね。 雲台買ったときのポイント使って変えました…

柏餅

柏餅 五月五日はこどもの日。 「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」記念日です。 端午の節句・五月五日 もともとは昔の中国の行事でした。 端午(たんご)という言葉には、月の始めの午(うま)の日という意味がありまし…