#鉄道、列車

てっぱん パートⅡ

てっぱん パートⅡ 大阪でのロケ地、チンデンが出てくる場所、もうひとつあります。 6-阪堺線大和川橋梁下河川敷 です。 大阪市南部の大和川は川の真ん中に大阪市と堺市の境界線があります。 阪堺線大和川橋梁下河川敷でのロケは、堺市側の河川敷で行われま…

てっぱん

てっぱん NHKの朝ドラ「てっぱん」観ていますか。 その大阪でのロケ地に、私の見慣れた所が出てきます。 1-村上あかりが働く店「浜勝」 大阪府大阪市生野区鶴橋二丁目[地図]:鶴橋市場 ※浜弥鰹節、1番通り、鶴橋本通り 2-田中初音の家の近くにある路面電…

エジプト旅行雑記その10 = 開

エジプト旅行雑記その10 = 開 ルクソールからアスワンにバス移動中、エジプト鉄道と平行して走るのですが、 凄い列車を目撃する。 観光バスより遅い普通列車を追い付き、追い越しかけた時、驚きの光景が!。 車輌のドアーが開いたまま走行しているのだ。 …

北緯31度11分

北緯31度11分 池田湖を後に、JR指宿枕崎線 大山駅と薩摩川尻駅 の間にある、 JR日本最南端の駅「西大山駅」に着ました。 列車とJR日本最南端の駅の看板、背景に開聞岳を入れて撮りたいのですが、 ツアー観光なので列車の到着を待つほどの時間はありま…

尻取り画像 「水上飛行機」→「機関車」

尻取り画像 「水上飛行機」→「機関車」 「すいじょうひこうき」の「き」→「きかんしゃ」 4月1日、大井川鉄道蒸気機関車乗車と桜見物の日帰りツアーに出かけた。 大阪から観光バスでひたすら高速道路を東に走って、蒸気機関車乗車と家山駅周辺の桜見物して…

阪神なんば線=1000系車輌

阪神なんば線=1000系車輌 3月25日、孫と阪神なんば線に初乗車するにあたり、 「大阪西方ぶらっと周遊」なる計画を立てる。 我家から、南海高野線で難波へ、難波から阪神なんば線で西九条へ、 西九条からJR桜島線で終点桜島駅へ、 桜島駅から、徒歩…

阪神なんば線

阪神なんば線 3月25日、阪神なんば線に乗る。 阪神電鉄の尼崎駅から大阪難波駅までの阪神なんば線が、3月20日に開通しました。 これで、阪神三宮から近鉄奈良まで直通でつながりました。 新駅は、西九条駅、九条駅、ドーム前駅、桜川駅です。 大阪難波…

キュランダ高原列車=フレッシュウォーター・コネクション駅

キュランダ高原列車=フレッシュウォーター・コネクション駅 標高が下がり、とうもろこし畑や初めての踏み切りを過ぎると、 フレッシュウォーター・コネクション駅です。 フレッシュウォーター・コネクション駅は、ケアンズ駅の一つ手前の郊外にある駅で、 …

「世界の車窓から」

キュランダ高原列車=ストーニークリーク滝 いくつものトンネルを抜けると、キュランダ高原列車は、 ホースシューベントと呼ばれる180度のヘアピンカーブにさしかかる。 このポイントで列車最後尾の車両に乗っていると、全車両を見ることができ、 テレビ朝日…

キュランダ高原列車=バロンフォール駅

キュランダ高原列車=バロンフォール駅 キュランダ駅を出て、車窓が熱帯雨林から視界が開けてくると、バロンフォール駅に到着です。 駅のホームから、駅名の通りバロン川の滝が見られる絶景ポイントである。 キュランダ駅から走行してくると、先頭機関車はバ…

キュランダ高原列車=キュランダ駅

キュランダ高原列車=キュランダ駅 さあ!、いよいよ、今回のオーストラリア旅行で楽しみにしていたキュランダ高原列車に乗車です。 キュランダ高原列車での旅行は、奥深い熱帯雨林、切り立った峡谷、 滝など景観を堪能できる魅力あふれる旅です。 この有名…

レッドピーク駅からキュランダ駅

レッドピーク駅からキュランダ駅 レッドピーク駅からバロンフォールズ駅までは、 世界遺産リストに登録されたこの熱帯雨林の中でも特に希少価値の高い太古の自然環境が堪能できます。 我々のツアーは、このバロンフォールズ駅では降りずにキュランダ駅まで乗…