南京町

イメージ 1

南京町

1月3日、ぶらっと神戸南京町へ出かける。

そこで、ふと思ったこと・・・。

日本三大チャイナタウンと言えば、横浜中華街、長崎新地中華街、そして、神戸南京町です。

横浜も長崎も南京町と呼んでいたそうですが、

戦前の一時期南京さん等の言葉が侮蔑的に用いられた事もあり、戦後、中華街に改名された。

ではなぜ、神戸だけ南京町のままなのか・・・。

神戸華僑といえば商売上手で裕福な者が多いと認識されてきた為、

民族的対立も比較的少なく良好な関係を築いてきた。

それと、南京町という名称は既に世間に広く認知されて、

戦後も名称を変更する動きもなかったからだそうだ。

現在日本に在住の華僑の人々は横浜華僑6000人に対し、

神戸華僑はその倍近い1万人を超えているといわれるそうです。

1868年に神戸港が開港し、外国人用の居留地が設けられたが、

当時、清国との間には通商条約を結んでいなかったため、

華僑は居留地内に住むことを許可されずに、西隣に住み始めたのが南京町の始まりとされ、

このような地域を雑居地 と呼んだ。

南京町の店頭での軽食販売は今や名物ですが、これって、何時頃から・・・。

実は、阪神・淡路大震災直後から行われた店頭での軽食販売が好評だった為、

現在も継続されて南京町の名物となっているんです。


EOS5D + EF24-105mm F4L IS USM