NO32 エジプト旅行記 = スフィンクス

     NO32 エジプト旅行記 = スフィンクス 
 
スフィンクスはエジプト各地にありますが、
エジプト、ピラミッド、スフィンクスと誰でも思い浮かべるのは、
ここギザスフィンクスです。
イメージ 1
ギザ台地にある三つのピラミッドの真ん中、
カフラー王のピラミッドの前に有ります。(印の地点)
衛星画像で見ると、ギザの町並みがそばまで迫っているのが良く分かります。
 
イメージ 2
バスを降りた所からは、カフラー王のピラミッドは見えますが、
スフィンクスはまだ見えません。
 
イメージ 3
ピラミッドを背にしたスフィンクスが見えました。
初めて見た気がしないな~!。
小さな頃から写真映像で見ているもんね!。
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
敷地内に入りましたが、帰国後入場チケットが見つかりません。
でチケット画像が有りません。
 
イメージ 8
スフィンクスばかりに眼が行き、
背景に3大ピラミッドが入った画像がありませんでした。
 
イメージ 9
この画像が、なんとか3大ピラミッドが入っています。
帰国後、3大ピラミッドを背景にキチンと入れて撮ればよかったと後悔する。
やはり人気の観光地、大勢の人です。
ゆえに、砂埃が舞う!。
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
イメージ 12
 
イメージ 13
 
イメージ 14
周りには、遺跡が雑然と残っています。
 
イメージ 15
 
イメージ 16
 
イメージ 17
 
イメージ 18
 
イメージ 19
はい!、後ろにはピラミッドがあります。
この格好をして記念撮影、あちこちで見かけます。
 
イメージ 20
この狭い通路を抜けて行くと、
スフィンクス左横から全体像が見渡せる高見にでます。
 
イメージ 27
1句  「譲り合う心一つで事故はゼロ
 
イメージ 28
 
イメージ 29
見晴らしのよい場所に出ました。
 
イメージ 30
 
イメージ 31
 
イメージ 32
凄いみようです。
 
イメージ 33
 
イメージ 34
スフィンクスは、この地のを削って造られた物です。
イメージ 21
この通路の一部に高くなった場所がある。
ここに登るのも一苦労、狭い場所にびっしり人が居ます。
スペースが開いた、急いで登る。
イメージ 22
 
イメージ 23
 
イメージ 24
 
イメージ 25
この土産物が置かれているに登ると、絶好の撮影スポットです。
大勢の人が写り込まず、スフィンクスの顔と一緒にパチリ!。
 
イメージ 26
スフィンクスが欠けていますが、
ナポレオンのフランス軍が試射の的にしたためだと言われてきましたが、
それ以前から鼻はなくなっていたようです。
あごひげは、大英博物館に持って行かれました。
イメージ 35
 
イメージ 36
スフィンクスは長らくに埋もれていた。
西暦18世紀に、ナポレオンは首から上しか見ていません。
最終的には 1926年に全部の砂が取り除かれ今の姿になりました。
イメージ 37
 
イメージ 38
スフィンクス謎だらけだそうです
ピラミッド古代エジプトの建造物で、
スフィンクスはそれよりも古い時代に造られた事が分かりました。
古代エジプト王朝が始まったのは紀元前3000年頃、
それより前に高度な文明があったのか・・・・。
カフラー王だと言われています。
元々の顔は、ライオン?だっが、後にカフラー王の顔に削りなおされた。
根拠は、胴体に比べて頭部が小さいから・・・。
イメージ 39
 
イメージ 40
 
イメージ 41
 
イメージ 42
頭部に比べて、胴体が風化侵食が激しい、
頭部辺りの地層硬く、胴体は軟らかい地層だからそうです。
侵食と書きましたが、エジプトも古い時代に大雨が降り続く時期があったようで、
画像では確認出来ませんが、の浸食跡があります。
あれやこれやで、スフィンクスはピラミッド以上にが多いのであります。
イメージ 43
スフィンクス目線の先に見ている物は、KFCと言われています。
この店がそうです。
 
イメージ 45
Aスフィンクス形の位置がKFCのお店、
しかし、スフィンクス目線水平方向なので、
KFCはるか上空を見ているはずだ。
それに、真正面じゃ無いし。
イメージ 44
イメージ 46
 
イメージ 47
 
イメージ 48
 
 
EOS5D + EF24-105mm F4L IS USM & EOS40D + EF135mm F2L USM