印泥 文化用品厰

 印泥 
 
印泥(いんでい)、印を押すときにつける印肉や朱肉(しゅにく)のことで、中国での呼び名です。
 
よもぎを乾燥させて作った「艾(もぐさ)」と硫化水銀の「珠砂」(朱砂)と植物油が主原料である。
天然の珠砂は高価であり、多くは人工的に水銀と硫黄から合成した珠砂を使用している。
印泥の殆どは中国で製造されている。
 
日本の朱肉には練り朱肉とスポンジ朱肉とがある。
練り朱肉が印泥で、朱練り固めずスポンジに染み込ませたものがスポンジ朱肉です。
 
現在の一般家庭で使っているのはほとんどスポンジ朱肉でしょう。
 
我家にある朱肉は、中国土産です。
敦煌のホテル前にあった文房具屋で買いました。
中国土産でこれが一番役に立っている。
 
中国のネットショッピングで同じ製品が中古品で売りに出されていた。
日本のネットショッピングでは中国製印泥は売っているが、
天津市程宏文化用品厰のこの商品は無かった。
敦煌で買って10年は経っているかな、天津の工場は現在無いのかも知れない。 
 
イメージ 1
DMC-GX7 + SIGMA 30mm F2.8 DN
TV 1/50 AV 5 ISO 3200 焦点距離 30mm
 
 
 
Hatena Blog 「maido」も観てね!。