カブトムシ

 カブトムシ 
 
夏休み前半にいただいた淡路島産のカブトムシ4匹、
あと1匹になってしまいました。
カブトムシの飼育は難しい・・・。
 
8月31日まで、イベント「わくわく昆虫フェスタ」が、
淡路市夢舞台の国営明石海峡公園で開かれています。
 
子供の頃、カブトムシを捕りに行った記憶は無いですね。
大阪市内で虫捕りと言えば、バッタに蝶にセミ、トンボぐらいですかね。
楽しかった虫捕りは、トンボ捕りでした。
 
輪ゴムに1mぐらいの木綿糸を付け、
その結び目の反対側にシズ(釣りに使う米粒より少し大きいぐらいの鉛の重り)を付けた道具で
トンボを捕っていました。
 
捕り方は、輪ゴムの糸の結び目を左手で持ち、
右手で輪ゴムに付いたシズを引っ張り、
飛んでいるトンボめがけて飛ばし、糸にトンボを絡ませて捕る。
 
コツは、トンボより上空に飛ばし、
落ちてくる時にトンボに糸が絡むようにする。
 
昔々、大阪市内と行っても住吉区住之江区には野原や田んぼ、畑が沢山ありました。
今も田んぼ、畑が無い訳ではないが、柵がしてあり入れない。
野原など無い。
 
こんなトンボ捕り、何時頃から見なくなったのだろうか・・・・。
 
イメージ 1
DMC-GX7 + LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S.
TV 1/60 AV 4.5 ISO 2500 焦点距離 19mm
 
 
Hatena Blog 「maido」も観てね!。