大神輿

 大神輿 

今年の神輿洗神事での大神輿は正装ではなかった。
屋根の鳳凰が外され、飾紐に鈴も付いていませんでした。
大阪府では、明日夜遅くまで竜巻などの激しい突風や急な強い雨
落雷に注意の天気予報でしたので、飾りは外したのか?。

8月1日本番の神輿渡御も撮影に行きますので、
鳳凰や飾紐、鈴の付いた大神輿が楽しみです。

この大神輿は明治14年(1881)7月31日に奉納された。
明治・大正・昭和と住吉祭で渡御していたが、
昭和16年、戦争の世相によって大神輿の渡御が中止される。
昭和36年以降は渡御そのものが車輌列になり、舁かれることなく現在に至っていた。
平成17年に人力による神輿渡御が45年ぶりに復活。
平成25年、大神輿修復が決定される。

と言う事で、修繕前のは子供の頃から見ていますが、
綺麗になった大神輿は、まだ2年目です!。

イメージ 1
EOS 5D Mark Ⅲ + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
AV 4.5  TV 1/500 ISO 320 焦点距離 164 mm
 
 
こちらも見てね!。