曳家

 曳家 

南海本線石津川~羽衣間(約2.7km)で連続立体交差事業を行っています。
それに伴い、110年前に建てられ、国の登録有形文化財になっている南海本線浜寺公園駅の旧駅舎を
解体せずに建物ごと移動させる曳家(ひきや)工事が11月28日に始まり、12月18日に完了しました。

移動中を見に行きたかったのですが、気がつけば曳家工事完了していました。
完了したところを見て来ました。

まだ基礎に下ろされていませんが、浜寺公園駅旧駅舎は改装工事後、
堺市に引き渡され、地域のギャラリーやカフェとして再活用される予定です。
高架化後は新 駅舎(2028年ごろ完成予定)のエントランスとして活用されます。

1907(明治40)年に完成した洋風木造の旧駅舎は、
東京駅などを手掛けた建築家、辰野金吾の事務所の設計。
昨年1月に閉鎖されるまで、私鉄では国内最古の現役駅舎だった。

イメージ 1
DMC-GX8 + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
AV 6.3 TV 1/2000 ISO 800 焦点距離 16mm

 
 
こちらも見てね!。