神輿洗神事

 神輿洗神事 

「大阪の夏祭りは愛染さんで始まって住吉さん(住吉祭)で終わる」といわれます。

その住吉祭、8月1日には大和川を渡り堺市宿院への神輿渡御がある。
去年は、大和川の増水で神輿の川中での引き渡し(堺の担ぎ手)が出来ず、
橋の上での引き渡しになりました。
今年は神輿が川に入る事が出来るでしょうか・・・。

その神輿渡御(みこしとぎょ)に先立って、神輿をお清めする神輿洗神事(みこしあらいしんじ)が、
毎年、海の日に行なわれます。
今年は7月16日でした。
この日の神輿は飾りつけの無い状態です。

神輿は、夕方に住吉大社を出発して住吉公園内に設けた祭事場所に移動し神輿洗神事が行なわれます。

今年も住吉大社から住吉公園まで神輿を追いかけました。

昔は住吉公園の西、阪神高速15号堺線高架下辺りが海岸で、そこで神輿を海水で清めていました。
現在、海ははるか彼方ですので、
この日の午前中に大阪住吉漁業協同組合の協力により「汐汲舟」(しおくみぶね)と呼ばれる舟を出し、
大阪湾沖合いの神聖な海水を汲み上げたものを使用します。

イメージ 1
DC-G9 + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
AV 4 TV 1/100 ISO 200 焦点距離 47 mm