文化の日

 
日本国憲法が公布された日を文化の日とし、
「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨としている。
 
1946年(昭和21年)に日本国憲法が公布された日であり、
日本国憲法が平和と文化を重視していることから、
1948年(昭和23年)に公布・施行された祝日法で「文化の日」と定められた。
日本国憲法は、公布から半年後の1947年(昭和22年)5月3日に施行されたため、
5月3日も憲法記念日として国民の祝日となっている。
 
この日に慣例として、その年にノーベル賞を受賞した者に文化勲章が授けられる。
ノーベル賞の大村さん 梶田さんにも文化勲章です。
ノーベル賞受賞して文化勲章辞退した人居ますね、大江健三郎さんです。
 
私は、文化勲章受章者ではなく、文化功労者に成りたい。
どちらも成れませんが、文化勲章には金品等の副賞は伴わないが、
文化功労者は終身年金(現在は年額350万円)が支給されるんです。
少ない国民年金の足しにしたい・・・・。
 
イメージ 1
EOS 5D Mark Ⅲ + 1.4Xテレプラス MC4 DGX-E + EF135mm F2L USM
TV 1/750 AV 2.8 ISO 100 焦点距離 189 mm
 
 
Hatena Blog 「maido」も観てね!。