唐子咲き

 唐子咲き 
 
椿の花ですが、何か変ですよね?。
おしべの辺りを見てください。
おしべの辺りに花びらの様な物が見えます。
このような椿を唐子咲きと言います。
 
唐子咲きは、花芯のおしべ全体あるいは葯(花粉の入った袋)が小さな花弁に変形した椿です。
 

画像は「ト伴(バクハン)椿」、濃い赤の一重の小輪。
雄しべの先が変形して唐子咲きをしている。
唐子の部分が白色をしたものを「月光(がっこう)」と呼び、
対して赤い紅唐子咲きを「日光(じっこう)」と呼んでいる。
和名の由来は、泉州貝塚の茶人「ト伴」がつくりだしたと云われていることから。
 
イメージ 1
DMC-GH4 + KIPON EF-MFT AF + EF70-200mm F4L IS USM
TV 1/200 AV 4 ISO 640 焦点距離 91 mm
 
 
Hatena Blog 「maido」も観てね!。