#宗教

羊 今年の干支は羊、寅年生まれですのでトラ以外の干支には興味がうすい。 ところで「羊」+「大」で、「美」です。 「羊」と「美」なにか関係があるのかと調べてみました。 「美」という漢字は、「羊」の体を上から見た形を表す象形文字です。 「羊」は、…

鳩 平和の象徴と言われる鳩ですが、 好きですか嫌いですかのアンケートでは、 嫌いと答える人が多数です。 その様なアンケート結果をテレビで観ましたが、 私も好きか嫌いかと聞かれたら、 大嫌いではないが、少し嫌いに傾いています。 公園や広場、神社仏…

辻立ち

辻立ち 托鉢は僧侶の修行の一つです。 辻立ちも托鉢なんですが、寺の門前に辻立ち禁止とか、 辻立ち僧は当寺とは関係ありません・・・の立て看板を見かける。 町を歩き回っての托鉢行脚と違い、辻立ちは修行している感が薄いと私は思う。 特に経も唱えず、…

巡礼

巡礼 京都簡易裁判所南の道を東に進むと、 西国三十三所第十九番札所行願寺(ぎょうがんじ)に突き当たる。 山号は霊ゆう山(「ゆう」の漢字は「鹿」の下に「匕」)。 本尊は千手観音。通称、革堂(こうどう)。 西国三十三所の観音菩薩を巡礼参拝すると、 …

ツリーの星

ツリーの星 クリスマスツリーのてっぺんに星が付いていますよね。 今までその星のことを深く考えたことはありませんでした。 とある事で、キリストと星について調べごとをした。 そのなかで、クリスマスツリーのてっぺんの星にちゃんとした名前があることを…

愛宕念仏寺

愛宕念仏寺 紅葉見頃には少し早いですが京都嵯峨野の愛宕念仏寺に出かけた。 愛宕念仏寺=「あたごねんぶつじ」、と読むのではなく、「おたぎねんぶつじ」です。 全国各地に「愛宕神社(あたごじんじゃ)」があるために、「愛宕」と書けば普通「あたご」と…

初詣

初詣 初詣は、大阪住吉区にある住吉大社へ。 住吉大社近くの幹線道路に我が家はある。 大晦日の0時近くになる頃から、我家の前は騒がしくなる。 初詣に向う人の声や車のドアーの閉まる音・・・。 年明け早々の夜は寒い・・、朝10時頃から初詣に出向く。 …