#伝統芸能

天下御免の向こう傷

天下御免の向こう傷 額を家具の角にぶつける。 目から火や星は出ませんでしたが、痛い!。 鏡に映すと・・・・額に三日月型の傷が・・・・。 思わず市川右太衛門、旗本退屈男の名台詞、 人差し指を額の傷に向けて、 「この眉間(みけん)に冴(さ)ゆる三日…

にかく さんし

にかく さんし なんば花月の前で仁鶴、三枝のゆるキャラが笑いを振りまいていた。 個人的に去年は笑いが少なかったな~!。 今年は笑いの多い年にしたいな~!。 なんば花月は何時も賑わっていますが、 なんば花月から北に歩けば国立文楽劇場があり、 1月公…

獅子舞

獅子舞 今年はこれと言って行くあてもないので、 三日連続住吉大社へ・・・。 住吉さんの獅子舞、御ひねりを投げて無病息災を願っておきました。 日本での獅子舞の始まりは、16世紀初め、 伊勢の国で飢饉、疫病を追い払うために、 正月に獅子舞を舞わせたの…

まねき書き

まねき書き 京都・南座の歳末の風物詩、 「吉例顔見世興行」で出演する歌舞伎役者の名前看板「まねき書き」が 南座正面に飾られている。 今年も見る事ができた。 まねき書きは、長さ1間(約180cm)、幅1尺(約30.3cm)、厚さ1寸(約3cm)の板に、 劇場がお…

長慶子

長慶子 観月祭祭典、住吉踊につづいて舞楽( 天王寺楽所雅亮会奉仕)が奉納されます。 <舞楽演目>. 一、振鉾( えんぶ). 二、林歌(りんが). 三、承和楽(しょうわらく). 四、長慶子(ちょうげいし). 天王寺楽所雅亮会(てんのうじがくそがりょうかい) …

承和楽

承和楽 観月祭祭典、住吉踊につづいて舞楽( 天王寺楽所雅亮会奉仕)が奉納されます。 <舞楽演目>. 一、振鉾( えんぶ). 二、林歌(りんが). 三、承和楽(しょうわらく). 四、長慶子(ちょうげいし). 天王寺楽所雅亮会(てんのうじがくそがりょうかい) …

林歌

林歌 観月祭祭典、住吉踊につづいて舞楽( 天王寺楽所雅亮会奉仕)が奉納されます。 <舞楽演目>. 一、振鉾( えんぶ). 二、林歌(りんが). 三、承和楽(しょうわらく). 四、長慶子(ちょうげいし). 天王寺楽所雅亮会(てんのうじがくそがりょうかい) <…

振鉾

振鉾 観月祭祭典、住吉踊につづいて舞楽( 天王寺楽所雅亮会奉仕)が奉納されます。 <舞楽演目>. 一、振鉾( えんぶ). 二、林歌(りんが). 三、承和楽(しょうわらく). 四、長慶子(ちょうげいし). 天王寺楽所雅亮会(てんのうじがくそがりょうかい) …

天王寺楽所雅亮会

天王寺楽所雅亮会 観月祭祭典、住吉踊につづいて舞楽( 天王寺楽所雅亮会奉仕)が奉納されます。 <舞楽演目>. 一、振鉾( えんぶ). 二、林歌(りんが). 三、承和楽(しょうわらく). 四、長慶子(ちょうげいし). 天王寺楽所雅亮会(てんのうじがくそがり…

中車

中車 宝恵駕に大阪松竹座 「壽 初春大歌舞伎」出演の九代目市川中車(ちゅうしゃ)。 EOS 5D Mark III + EF70-200mm F4L IS USM 私の好きな俳優の一人、香川照之さんです。 高倉健は背中で演技をしましたが、香川照之は顔で演技する。 平成24年年6月、「初…

祇園

祇園 期限の来る阪急株主優待乗車券を消化する為だけに、 祇園から八坂神社、円山公園、ねねの道、 一念坂・二寧坂辺りに出かけた。 この辺り東山区は二年ぶりになる。 紅葉や桜の季節に来る事がほとんどなので、 阪急河原町駅や京阪四条駅(祇園四条駅)か…

梨園(りえん)

梨園(りえん) 此のところ、海老の話で世間は騒がしい。 歌舞伎界のことで梨園(りえん)と言う言葉を始めて知る。 今朝、テレビを観ていて、「梨園の妻」とテロップが出た。 梨園なる言葉聞いたことが無い、 葉子さんに「梨園」てなに?、と聞く。 歌舞伎…