#オセアニア

ハエ

ハエ 白く無臭の地蔵にハエがたかる。 人にハエがたかるのは、臭いと黒い物に誘われて・・・だそうです。 その臭いとは、 「種類によって異なりますが、家庭の生ゴミや、畜舎や、くみとりトイレの便、 腐敗(発酵)した果物や樹液・そこに育つ酵母を食べま…

2月28日・チャイナタウン

2月28日・チャイナタウン ホテルに戻り、余分な荷物を置き身軽になって夕食に出かける。 行き先は、チャイナタウン、昼食に飲茶を食べたのに夕食も中華かと思いきや、 食べるのはらーめん!。 ホテルから、チャイナタウンは近い、ホテルを出てライトレー…

2月28日・ロックス地区

2月28日・ロックス地区 ドウズ・ポイント・パークを後に、ハーバー・ブリッジ付け根辺りのロックス地区へ歩を進める。 ロックスは、イギリスから初の移民船が到着したところといわれ、 当時は岩だらけ(Rocks)であったためこの名前がついた。 1枚…

2月28日・シドニー:ドウズ・ポイント・パーク

2月28日・シドニー:ドウズ・ポイント・パーク サーキュラキーでフェリーを降り、ハーバー・ブリッジのパイロン下に広がる公園、 ドウズ・ポイント・パークへとぶらり歩く。 芝の丘があり、オペラ・ハウスはこの公園から見るのが一番きれいです。 この日…

2月28日・シドニー:フェリーに乗船

2月28日・シドニー:フェリーに乗船 ダーリングハーバーからサーキュラキーまでフェリーに乗る。 フェリー乗り場は、ダーリングハーバー内に何箇所かあるのですが、 マチルダ・クルーズのフェリーに乗ることにする。 他にシドニーの足、シドニー・フェリ…

2月28日・シドニー

2月28日・シドニー 2月28日午後、ブルーマウンテンからシドニー市内へ戻る。 シドニー市内へ入る辺りのマクドでハーフソフトクリームを食べる。 通常の半分の大きさで日本円で30円ほどの値段です。 大の大人がこれだけを食べにマクドに立ち寄る。 ツ…

2月28日・ブルーマウンテンズの観光:エコーポイント

2月28日・ブルーマウンテンズの観光:エコーポイント 2月28日午前中は、ブルーマウンテンズの観光です。 シドニーの中心部より西に約110キロ、車で向かうと約2時間、 小さな町カトゥーンバに到着。 この町にあるエコーポイントへ。 ここは、200…

2月27日・シドニー到着

2月27日・シドニー到着 エアーズロック空港12時35分発のカンタス航空機に乗り三時間、シドニー空港に到着。 空港からホテルに直行、本日はホテルチエックインで解散。 ホテルは、セントラル駅近くの「メトロ ホテル シドニー セントラル」です。(地…

2月27日・シドニーへ移動

2月27日・シドニーへ移動 2日間のエアーズロック観光を終え、シドニーへ。 エアーズロック空港12時35分発のカンタス航空機に乗る。 空からエアーズロックが見えるかなと思いましたが、見えません!。 このカンタス航空機の窓、傷だらけで汚れもひど…

2月27日・ウルル・マラウォーク

2月27日・ウルル・マラウォーク エアーズロック(ウルル)登山は中止になったので、マラウォークに変更。 マラウォークは、登山口を起点とする平坦な遊歩道で、 ウルルの麓に生育しているブラッドウッドの木々の間をうねりながら、カンジュゴージまで続き…

2月27日・エアーズロック登頂への道

2月27日・エアーズロック・登頂への道 エアーズロック(ウルル)・サンライズを終え、バスでエアーズロック登山口へと向かう。 バスを降りてまずは、トイレに行く。 駐車場からトイレまではかなりの距離がある。 地図上のウルル左側のMALA駐車場から…

2月27日・エアーズロック・サンライズ

2月27日・エアーズロック・サンライズ 本日は、早朝からエアーズロック(ウルル)・サンライズに出かける。 5時にホテル出発、サンライズ場所はウルルが見通せる道路脇です。 バスが道路脇に駐車する頃には、あたりは明るくなってきています。 日の出を…

2月26日・ウルル-カタ・ジュタ国立公園=ウルル観光

2月26日・ウルル-カタ・ジュタ国立公園=ウルル観光 本日のメーンイベント、ウルル・サンセット。 ウルルの麓から、ウルル遠景が望める場所に移動。 シャンパンやビール、清涼飲料水と軽食が用意されている。 軽食をつまみながら、ウルルが紅に染まるのを…

2月26日・ウルル-カタ・ジュタ国立公園=ウルル観光

2月26日・ウルル-カタ・ジュタ国立公園=ウルル観光 ウルルの麓、7つのウォーキングコースのなか、Kuniya walk(クニヤ・ウォーク)を歩く。 地図上のウルル下側。 ムティジュルの泉、エアーズロック(ウルル)の心臓の近くに、 アボリジニのアナング族…

2月26日・ウルル-カタ・ジュタ国立公園=ウルル観光

2月26日・ウルル-カタ・ジュタ国立公園=ウルル観光 ウルルの麓、7つのウォーキングコースのなか、Kuniya walk(クニヤ・ウォーク)を歩く。 地図上のウルル下側。 アナング族が使用していたムティジュルの水場があります。 干ばつがあり、他の水場が枯…

2月26日・ウルル-カタ・ジュタ国立公園=ウルル観光

2月26日・ウルル-カタ・ジュタ国立公園=ウルル観光 ウルルの麓、7つのウォーキングコースのなか、Kuniya walk(クニヤ・ウォーク)を歩く。 地図上のウルル下側。 ムティジュルの泉の上に「エアーズロック(ウルル)の心臓」と呼ばれる窪みがあります。…

2月26日・ウルル-カタ・ジュタ国立公園=ウルル観光

2月26日・ウルル-カタ・ジュタ国立公園=ウルル観光 ウルルの麓、7つのウォーキングコースのなか、Kuniya walk(クニヤ・ウォーク)を歩く。 地図上のウルル下側。 オーストラリアほぼ中央のノーザンテリトリー、ウルル-カタ・ジュダ国立公園内に存在す…

2月26日・ウルル-カタ・ジュタ国立公園=ウルル観光

2月26日・ウルル-カタ・ジュタ国立公園=ウルル観光 カタ・ジュタ観光の後、いよいよウルルの麓に向かう。 ツアーバスの車窓からウルルが次第に大きくなってくる。 オーストラリアほぼ中央のノーザンテリトリー、ウルル-カタ・ジュダ国立公園内に存在する…

2月26日・ウルル-カタ・ジュタ国立公園=カタ・ジュタ観光

2月26日・ウルル-カタ・ジュタ国立公園=カタ・ジュタ観光 カタ・ジュタ(マウントオルガ奇岩群)の岩肌に穴ぼこが無数ある。 落石の後ですが、下には最近落ちたと思える岩も転がっていた。 「カタジュタ・オルガ岩郡」(Kata Tjuta・Mount Olga)は、単…

2月26日・ウルル-カタ・ジュタ国立公園=カタ・ジュタ観光

2月26日・ウルル-カタ・ジュタ国立公園=カタ・ジュタ観光 カタ・ジュタ(マウントオルガ奇岩群)を遠景から眺望した後、カタ・ジュタの麓までバスで移動。 「ワルパ渓谷(オルガ渓谷)」のウオ-キングに出かける。 観光時間は1時間ほど、写真撮影に時間…

2月26日・ウルル-カタ・ジュタ国立公園=カタ・ジュタ観光

2月26日・ウルル-カタ・ジュタ国立公園=カタ・ジュタ観光 午後3時過ぎ、アウトバック・パイオニアホテル前からツアーバスに乗りまずは、 カタ・ジュタ(マウントオルガ奇岩群)の観光に出かける。 ツアーバスは、各ホテルを回ってツアー客を拾う。 現地…

2月26日・エアーズロック=パイオニア展望台

2月26日・エアーズロック=パイオニア展望台 昼食を済ませ、アウトバック・パイオニアホテル裏手にあるパイオニア展望台に出かける。 ウルル&カタジュタ国立公園を歩く時は、1リットルの水を持って行くことが義務付けられている。 現地ガイドから繰り返…

2月25日・グリーン島=島内その8

2月25日・グリーン島=島内その8 グリーン島国立公園解説遊歩道でも島内一周する。 島の歴史や国立公園としての成り立ち、 先住民の聖地としての風習やこの島に棲みついていた海亀の昔話など、 国立公園管理局が設置した興味深い案内板やボードウォーク…

2月25日・グリーン島=島内その1

2月25日・グリーン島=島内その1 グラスボトムボートから降り桟橋を歩いてグリーン島上陸です。 桟橋は島の西側になり、桟橋を挟んで両側に遠浅の砂浜があります。 グリーン島はグレイトバリアリーフの一小島です。 グレイトバリアリーフは、世界最大の…

2月25日・グリーン島=グラスボトムボート

2月25日・グリーン島=グラスボトムボート グリーン島の桟橋に到着してすぐにグラスボトムボートに乗り込む。 小さな船なので、人が乗り込むだけで揺れます。 船酔する人の為に、双胴船の船内や島内のインフォメーションセンターには、 酔い止めの薬が無…

キュランダ高原列車=ストーニークリーク滝

キュランダ高原列車=ストーニークリーク滝 キュランダ高原鉄道を紹介するとき必ず写っていうる風景、 ストーニークリーク渓谷に架かる鉄橋と滝と列車の構図が一番の見所ですが、 キュランダ高原鉄道の紹介映像や画像のようには撮れません。 EOS5D + EF24-10…

墜落機発見!

墜落機発見! オーストラリア旅行で、キュランダのジャングルにダグラス社の飛行機DC-3の残骸を発見!。 団体ツアーでキュランダ村に来る観光客は、ここでの滞在時間が長くないので、 ほとんどの人が、みやげ物屋や飲食店のある通りで時間を過ごしてしまい、…

キュランダの町

キュランダの町 スカイレールでキュランダの町に到着。 かつて木材を運ぶ拠点として栄えたこの町は、人口わずか700人程度でありながらケアンズの中でも、 グレートバリアリーフなどと並んでの大人気の観光スポットの一つとなっています。 標高約500メートル…

「2009オーストラリア旅行」更新中

「2009オーストラリア旅行」更新中 「2009オーストラリア旅行」書庫、ケアンズ・キュランダ、 熱体雨林の上空をスカイレールで渡る画像更新中。 EOS40D + TOKINA AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5

レッドピーク駅

レッドピーク駅 一つ目の駅、レッドピーク駅に到着。 ここで降りないと、元の駅に戻ってしまいます。 この駅でゴンドラを乗り換えるのですが、そのままプラットホーム上で乗り換えてもよし、 熱帯雨林をボードウォークできるようになっているので、 一旦駅を…